いつも通りの朝だったはずだ。
けれど窓を開けると、そこには異様な光景が広がっていた。
通勤中のサラリーマン二人が突如、道端で格闘ゲームのキャラクターのように激しく殴り合い始めたのだ。
「光弾拳!」
ネクタイを締めた男性が叫ぶと、実際に手から光るエネルギー弾が飛び出し、もう一人を吹き飛ばした。
「あれ、まるで波○拳じゃないか……」
僕は呆然とするが、その驚きはすぐに薄れることになる。
空には突如として巨大なブロックが現れ、テトリスのように街に降り注ぎ始めた。
人々は悲鳴をあげながら避けるが、ブロックがうまく揃うと派手に消えて、何事もなかったかのように空間が元に戻る。
さらに大通りに出ると、国道では車が猛スピードで駆け抜け、信号などまったく無視でレーシングゲームを繰り広げている。
クラクションの代わりに軽快な音楽が鳴り響き、派手なドリフトで交差点を曲がっていく。
「何がどうなってるんだよ……」
僕はただその狂った世界を呆然と眺めることしかできない。
その時、耳元に謎のアナウンスが響いた。
『ステージ1をクリアせよ。クリア条件は、自宅から会社まで無事に辿り着くこと』
突然、自分の視界の隅に体力ゲージが表示された。半信半疑で歩き始めると、次々と襲いかかるゲーム的な障害――シューティングゲームのように突然ビームを撃ってくる通行人、道路に落ちている罠の数々。
僕は必死で逃げ、かわし、時にはジャンプをして避けた。まるで某ゲームの主人公のように。
やっとのことで会社に辿り着くと、見慣れた同僚が僕を迎えるように仁王立ちしている。
「ようこそステージ2へ」
唖然とする僕の前で同僚の目が赤く光り、彼は格闘ゲームのボスキャラのように構えを取った。
「待て! どうしてお前が……!」
「悪く思うなよ。これがゲームのルールなんだ」
彼の拳が青く光る。僕も自然と拳を握り返した。
「僕は、このゲームをクリアする!」
次の瞬間、僕は夢中で叫んだ。
「昇空撃!」
空へ向かって飛び上がりながら、自分の体からエネルギーが放たれるのを感じた。だが、そのガラ空きの脇腹に同僚の必殺技らしき光をまとった蹴りが盛大に炸裂する。
――その時、世界が急にブラックアウトした。
目を覚ますと自分の部屋だった。
ただの夢だったのか? 安堵して窓の外を見ると、そこには技の名前らしきものを叫びながら謎のエネルギー弾を放つサラリーマンの姿があった。
ゲームはまだ、終わっていないようだ。
要するに僕は負けてセーブ地点(?)に戻ったのだな。――ということは、また出社してあの同僚を倒さねばならないらしい。
同僚の他にも何人か後ろにいた気がしたし、ちらりと見えた給湯室では大量のお皿がシンクに積みあがっていて、空中にタイマーらしき表示が見えた。
それに社長室では火を吐く龍みたいな生き物がいて、デスクで行く手を遮られた社長が震えていた。あれ、広告で見たことあるゲームじゃないかな。全ゲームクリアはまだまだ遠そうだ。
しかし残機とか、どこからわかるのだろう。僕はあたりをきょろきょろと見渡したが、それはよくわからなかった。もしかしてクリアするまで永遠に繰り返すのか?
#169 世界がゲームになった日

コメント