ちいさな物語 #420 自販機に選ばれし者 その自販機は、商店街の外れにひっそりと置かれていた。パッと見は普通のドリンク自販機だ。ラインナップもコーラ、緑茶、スポーツドリンク、缶コーヒーと一見なんの変哲もない。しかし、その自販機には奇妙な噂があった。「客を選ぶ」らしいのだ。どういうこ... 2025.09.13 ちいさな物語変な話
SF #419 昨日まで住んでいた星 目を覚ましたとき、空の色が違っていた。昨日まで住んでいた星の空は、柔らかな青だったはずだ。けれど今日見上げる空は、薄紫に揺らめき、星々が昼間から淡く瞬いていた。喉が乾き、空気を吸い込む。微かに甘い匂いがした。「……ここはどこだ」周囲を見渡す... 2025.09.13 ちいさな物語SF
ちいさな物語 #418 黒い水面 最初に異変が起こったのは、静かな朝だった。「なあ、あれ……何だ?」公園の池を覗き込んでいた男が、呆然と呟いた。普段は穏やかに波打つ水面が、何かに侵食されるように黒くうごめいていた。虫だった。小さな甲虫のような形状だが、明らかに普通の昆虫とは... 2025.09.12 ちいさな物語不思議な話
ちいさな物語 #417 深夜二時の無言電話 深夜二時、携帯の留守番電話に非通知の着信履歴が残っている。最初の1、2回は気にも留めなかった。「間違い電話だろう」そう思って履歴を削除した。だが、それは毎晩、同じ時刻に繰り返される。留守電も残っており再生してみると、録音されているのはただの... 2025.09.12 ちいさな物語怖い話
ちいさな物語 #416 取り扱い注意! 人間充電器 いや、これマジの話なんだけどさ、人間がスマホみたいに充電できるようになったんだよ。最初にニュースでその技術が紹介されたとき、さすがに冗談かと思った。「USB-Cで充電できます!」とかアナウンサーが言ってて、新しいギャグかな、と。でも、数年後... 2025.09.11 ちいさな物語変な話
SF #415 孤独なるプロメテウス 私は惑星探査機、正式名称は「プロメテウス-XIII」。私の使命は広い宇宙を探索し、生命の痕跡を探してデータを地球へと送り返すこと。そう、冷たい金属の塊である私に心などあるはずがなかった。だが何千年も孤独な星間の旅を続けるうちに、私は自分が考... 2025.09.11 ちいさな物語SF
ちいさな物語 #414 白い回廊の夢 昼寝をすると、決まって同じ夢を見る。どこまでも続く白い回廊。高い天井には巨大なステンドグラスがはめ込まれ、そこから淡い光が差し込んでいる。夢の中の僕は、その回廊を歩いている。最初は何もなかった。ただ、歩き続けるだけだった。しかし、ある日を境... 2025.09.10 ちいさな物語不思議な話
ちいさな物語 #413 無限教室 とある大学。文学部、日本文学科、口承文芸ゼミ准教授、相良は研究室のゼミ学生数名を連れて、ある廃校に足を踏み入れた。コンクリートの壁は黒ずみ、窓は割れ、風が吹き込むたびにカーテンの残骸がばさばさと揺れる。入口の看板には「○○市立第三中学校」と... 2025.09.10 ちいさな物語不思議な話
ちいさな物語 #412 値上げの向こう側 「また値上げかよ……」スーパーのカゴに商品を入れるたび、俺の溜息は深くなる。仕事帰り、夜7時過ぎ。自動ドアが「ピンポーン」と鳴ると、これから見るであろう値札を想像し、もうそれだけで気が重い。スーツ姿のままカゴを手に取り、いつものルートを歩く... 2025.09.09 ちいさな物語変な話
ちいさな物語 #411 レシート除霊師 「また拾ってる……」最初に見かけたのは、駅前のコンビニの前だった。スーツ姿の男が地面に落ちたレシートを、ひとつひとつ丁寧に拾い集めていたんだ。俺は最初、ただの奇行にしか思えなかった。もしくは何かしらの信念でゴミ拾いをしたい人なのか、くらいで... 2025.09.09 ちいさな物語不思議な話