ちいさな物語 #150 山奥の鏡池 昔々、と言っても、それほど遠い昔ではない。ある村の山奥に、誰も近づこうとしない池があった。その池は「鏡池」と呼ばれ、どんなときも水面が静かで、まるで鏡のように景色を映すという。しかし、村人たちは口をそろえてこう言うのだ。「あの池の水には、絶... 2025.04.01 ちいさな物語不思議な話
ちいさな物語 #149 幽霊のお仕事 あんた、幽霊の仕事って聞いたことあるか? いや、本物の幽霊じゃない。あ、幽霊っちゃ幽霊なんだけど――説明が難しいな。とりあえず、俺は死んだ。でもそのまま成仏せず、心霊スポット専門の幽霊として働いてるっていったらわかるかな。仕事内容は簡単だ。... 2025.03.31 ちいさな物語不思議な話
ちいさな物語 #146 夢渡りさん 「昨日さ、不思議な夢を見たんだよね」カフェで向かい合った友人のミサキがそう話し始めた。「どんな夢?」僕が尋ねると、ミサキは興奮したように身を乗り出す。「なんか知らない街で、背の高い男に会ったんだけど。そいつが言うの、『君、またここに来たね』... 2025.03.30 ちいさな物語不思議な話
ちいさな物語 #143 どこまでも続く夜道で 少女は歩いていた。街灯の少ない夜道。足音だけが心細く響いていた。後ろを振り返っても、誰もいない。前に進んでも、何も変わらない。曲がり角を三回曲がれば元の道に戻るはず。けれど、五回でも十回でも、少女は同じ街角へ戻ってきた。「ここ……どこ?」自... 2025.03.28 ちいさな物語不思議な話
ちいさな物語 #140 涙を拾う赤鬼の話 これはな、わしの村に昔から伝わっとる不思議なお話じゃ。その村のはずれにある山には、一匹の赤鬼が住んどった。 鬼と聞けば怖いかもしれんが、この赤鬼は心の優しい、ちいと変わった鬼じゃった。村で誰かが悲しくて涙を流しとると、赤鬼はどこからともなく... 2025.03.27 ちいさな物語不思議な話
ちいさな物語 #135 山の神様とおむすび畑 昔々、ある山のふもとの村での話じゃ。その村は山深くての、猟師の獲物になる獣や山の恵みもあって、年中食べ物に困ることはなかった。しかし、ある年、大きな干ばつがあったそうな。畑は枯れ果て、米も野菜も取れなくなり、たのみの山の恵みもさっぱりで、村... 2025.03.24 ちいさな物語不思議な話
ちいさな物語 #130 木蓮の歌 祖母の家の庭には、大きな木蓮の木があった。春になると白い花が咲き誇り、甘く濃厚な香りを漂わせる。その美しさもさることながら、僕にはずっと気になっていることがあった。それは——木蓮が歌うこと。咲いている時期だけ、微かな歌声が聞こえるのだ。「お... 2025.03.22 ちいさな物語不思議な話
ちいさな物語 #128 手厚い葬儀屋 「あそこの葬儀屋、サポートが異常に厚いらしい」そんな噂を耳にしたのは、病院の帰りの居酒屋だった。退院してから、ここぞとばかりにいろんな知人に連絡をとって遊びまわっている。その知人の一人が酒を片手に話し始めた。「遺族への対応が丁寧なのはもちろ... 2025.03.21 ちいさな物語不思議な話
ちいさな物語 #127 落ちてきた雲 朝、目を覚ました瞬間、異変に気づいた。カーテンを開けると、目の前の景色に息をのんだ。空はびっくりするほどの快晴で、そこは別にいいのだが、問題は――雲がすべて落ちてきていた。町中が、白くもこもこした塊で埋め尽くされている。電線も信号も、車も家... 2025.03.20 ちいさな物語不思議な話
ちいさな物語 #126 桜の散る夜 昔々、と言うほどではないが、今よりずっと昔の話だ。ある村のはずれに、大きな桜の木があった。それは見事な一本桜で、春になると村中の者が見に行くほど美しかった。だが、不思議なことに、桜の散る夜にだけ、そこに娘が現れるという噂があった。その娘は、... 2025.03.20 ちいさな物語不思議な話